ハワイヒロ留学生の毎日日記

ハワイに留学している大学生の日常を綴っていきます

【ハワイ留学】怒涛の1週間/1月10、11、12、13、14日

Aloha🌺

ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているぱなです。

留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!

 

お久しぶりです

ここ1週間ほど夜遅くなったり、疲れていたりして描くことができませんでした

 

なので1週間分まとめて買いていきます!

 

1月10日

 

この日から春学期が開始しました

 

今学期も4クラスだけ授業をとっていて、数学、ハワイアンスタディ、地理、人間福祉?(ヒューマンサービス)をとりました

 

数学は週4日、月曜日から木曜日にあります

 

ハワイアンスタディは週一日ズームがあって、木曜日です

 

地理も週1日ズームで、こちらは水曜日にあります

 

ヒューマンサービスは週2日ズームがあって、月曜日と水曜日です

 

 

この日は月曜日、ということで数学とヒューマンサービスのクラスを受けました

 

どちらも自己紹介と授業でどんなことを学ぶのか、新しく入ってきた学生(新入生)に向けてサイトの使い方の説明、などで今回の授業は終わりました

 

数学はもちろん計算何度えすが、ヒューマンサービスってなかなか聞かないですよね

 

なんとなく自分が理解しているのは、ボランティアなどを通して社会をよくしたりする、というトピックをもとに学んでいくクラスだということです

 

実際に4時間から8時間ボランティアをして、レポートを書く課題もありました

 

とても興味深いクラスではありますが、課題のレポートが多そうでちょっと心配です

 

 

夕方からはBCMへ行ってきました

 

学校が始まったのでBCMも公式に開いています

 

学校が始まってから1週間は毎日イベントがあるので、この日は先週の金曜日のBBQに続く第二回目のイベントがありました

 

この日のイベントはアイスパーティとゲームです

 

ゲームをプレイする人たちはみんなグローというサイリウム?みたいなパキッておったら光る棒を腕とか首とかにつけて遊びます

 

たくさんゲームもあって、自分はコックローチポーカーというカードゲームと輪投げもどきをしました

 

他にもフリスビーとかハッピーサーモンというカードゲーム、名前は忘れたけどボールを打ち合って競う遊びとかもありました

 

コックローチポーカーの説明をすると長くなってしまうので今回は省きますが、結果は勝利です(o^^o)

 

輪投げもどきは輪投げと逆で輪の中に球を入れる遊びでした

 

これは3つ球を持っていて、入った数で景品が変わる仕組みになっています

 

3つ全部入ったら5ドルのギフトカードがもらえるのでみんな必死になってやりました

 

練習を何度も繰り返してコツを掴んだり、自分も感覚を掴むために何度か練習をしました

 

でも3つ全部入るまで何度も挑戦することができるので諦めなければみんなギフトカードがもらえます

 

自分は5回目くらいの挑戦で3つ全部入れることができました

 

それ以前の挑戦は全部二つしか入らなかったんですよね(-。-;

 

 

アイスパーティはトッピングが何種類もある超豪華なアイスパーティでした

f:id:Choco_late:20220115154349j:plain

 

くるみとかカシューとかのナッツ類に、オレオやバターナッツなどのクッキー類、グミベアとかグミウォームなどのグミ類、ハーシーとかキットカットのチョコチップ類、さらにはいちごにブルーベリーにオレンジなどのフルーツ類、などなどのたくさんのトッピングに、

 

ホイップクリーム、チョコソース、いちごソース、となんでもござれ状態でした

 

本当に種類が多くて何を入れるか迷ってしまうほどです

 

なんとなく合いそうな味を合わせてみたりしてなんとかできたマイアイスはこんな感じです

f:id:Choco_late:20220115154806j:plain

 

チョコとナッツの組み合わせと、いちご、フルーツの組み合わせを作ってみました

 

普通に美味しいです

 

量が食べれないのが残念なほど美味しかったです

 

このいっぱいで結構お腹がいっぱいになりましたが、この後フルーツボウルも作ってみました

f:id:Choco_late:20220115154933j:plain

 

最高です

 

お腹がいっぱいじゃなければ、と思わないこともないですが、自分の中でちょっとしたブームになりそうな予感がします

 

 

 

 

1月11日

 

春学期2日目です

 

この日は数学の授業だけでした

 

2日目にして授業が始まり緊張が走ります

 

この日の授業内容は復習で、基本的な公式とかをダーっと復習していきました

 

このクラスは他のクラスに比べて25分も授業時間が短くなっているので、時間内に収めるためにすごい早口で進んでいきます

 

集中していないと聞き逃してしまいそうです

 

先生もすごく陽キャな感じで授業の勢いとかもなかなかなので慣れるにはもう少しかかりそうな気がします

 

 

 

午後からはやっぱりBCMへ行ってきました

 

この日もイベントあります

 

前日に引き続きゲームナイトで、この日のゲームは巨大ジェンガ、スプーン、ドッジボールもどき、名前のわからないゲーム、でした

 

ドッジボールもどき以外のゲームは全部やってみました

 

まずはジェンガをやって、一回めは普通に競い合ってなんとか勝利を掴むことができました(多分参加者は6人くらいだったと思います)

 

2回目ではみんなで協力してどれだけ高く詰めるかに挑戦しました

 

ジェンガをプレイしながらです

 

最後の方はジェンガの棒が足りないほどになってしまい、合体させたりとか、支えあって抜いている途中に倒れないようにとか、ルール違反ばかりでした笑

 

最終的な高さが自分より高くなって、自分の番がきた時の回数は39でした

 

40を目指していたのですが、自分の番で悲しいことに倒してしまいました

 

抜いてから上に置くまでは順調だったのですが、何せ上が全く見えていない状態で置いたし、次の人がなかなか行かなかったので倒れてしまいました

 

次の人がすぐいっていたら多分倒れていなかったと思います

 

だって抜いている時とおいてバランスがうまく取れるまではずっと支えがあるんですからね

 

交代時間が早い方が安全なのも確かです

 

と、言い訳はたくさんありますが自分が倒したのは変わりません

 

後一段で40になっていたのですごく残念です

 

他のゲームは負けはしなかったけど勝ちもしなかった、という中途半端な結果しかないので今回は省きます

 

どのゲームもとても楽しんで遊ぶことができたので十分です(o^^o)

 

 

 

 

1月12日

 

この日はちょっと大変な1日でした

 

3つクラスを受けて、夜には全力で走って、となかなか疲れが溜まる日でした

 

まずはクラスなのですが、数学をまず受けて、終わったらすぐさま地理を受けて、お昼を挟んでヒューマンサービスの授業を受けました

 

数学と地理の間が10分しかないのでちょっと焦ってしまいました

 

でもちゃんと授業の準備をしていたので大丈夫でした

 

地理の授業は初授業だったので自己紹介と授業内容の説明とその他の説明を受けて課題を聞いて終わりです

 

自己紹介では地理のクラスらしく自分の中で大切な地理的場所の説明が必要でした

 

例えば山とか海とかです

 

みんな短い説明とかストーリーも一緒に話してくれて聞いていて面白かったです

 

他にも自己紹介の中で自分の生まれた日の月の形を紹介しました

 

日本では大体満月、半月、三日月、新月の四つくらいしか月を表す言葉がありませんが、ハワイにはなんと新月から満月まで全ての形に名前がついているんですよ

 

長くなってしまうので今回は書きませんが、いつか紹介できたらいいなと思います

 

 

3つ全てのクラスを受けた後はBCMのイベントでタグとりゲームとBBQがありました

 

タグとりゲームをマーベラスメイヘムと言って、マーベルのエンドゲームを模したゲームになっています

 

遊び方としては尻尾取りゲームな感じで、その中にちょこちょこ突発イベントがある感じです

 

後は、グループになって競い合う、という感じです

 

旗を尻尾がわりにして取り合うはずだったそうですがBCMの建物に置きわすれてきたそうで、代わりに月曜日に使ったグロー(サイリウム?)を使いました

 

真っ暗な中で光るのでみやすさは抜群でしたが、なかなか掴めないし外れないしで苦戦を強いられました

 

突発イベントの中には一番ポイントの低いグループは脱落、とか、水の入ったコップを持って終了時間時に一番残っていたグループはポイントゲット、とか、隠されたヒントを使ってクイズに答えてポイントゲット、とか、色付きボールを見つけたらイベント発生とか、たくさんありました

 

 

 

ボールは4種類くらいあったのですが、一番覚えているのは緑色のボールで、確かマインドボールと言った気がします

 

これは両手につけたグロー(サイリウム?)を取られても生き返ってゲームに復活することができるボールです

 

このボールはたった10個しか隠されていなくて、ゲームの参加者数は多分30人は軽く超えていたと思うので結構貴重なボールです

 

で、そんな貴重なボールを自分のチームは全員が見つけて所持していました

 

チーム人数は6人です

 

10個しかないボールのうち6つを自分たちのグループで独り占めしていたんですよ笑

 

でも、でもですよ、

 

突発イベントの一つ、ポイントの少ないチームは脱落、というイベントにより自分達のグループは脱落してしまいました

 

しかも!そのイベント発生後に緑ボールの効果がなくなってしまったんです!

 

みんな復活できるボールを持っていながら復活ができなかったんです!

 

びっくりしてしまいました

 

 

でもその後復活イベントもあって、すぐに復活してまたプレイすることができました

 

ただ、その次に発生したイベントが、誰かのグロー(サイリウム?)をとるか脱落か、というもので、

 

競争が激しくなったことで自分のグロー(サイリウム?)も取られてしまい脱落してしまいました

 

せっかく復活したのに残念です

 

 

際脱落の後はスペースドッグとなってただグロー(サイリウム?)を狙うだけの存在になりました

 

脱落者はスペースドッグ行きです

 

そうすることで効率的にゲームを進めて時間内に終わらせられるようにするためです(夜が遅くなっていたので子供が遅くなりすぎないようにとの配慮です)

 

少しずとプレイフィールドも狭くしていったりして競争もだいぶ激しくなっていました

 

最後の方は多分10人ぐらいを大きな丸で囲って、競争させて、だんだん丸を小さくしていって、最後の二人になるまでは

 

囲いを作っている脱落者たちもグロー(サイリウム?)を狙える仕組みになっていました

 

最後の二人になってからは脱落者は囲って見守るだけです

 

際後の二人はどちらも素早くてなかなか決着が付かなかったので、お互いに片腕を握り合ったまま競争をしました

 

それでも決着がつくまでなかなか時間がかかって、やっと決着がつきました

 

多分ゲームが開始してから最後の一人が決まるまで大体3時間ほどかかったと思います

 

その間ほとんど走りっぱなしでしたが疲れがわからなくなるほど楽しかったです

 

何度かこけたりもしましたが、そんなのもお構いなしにみんなゲームを楽しんでいました

 

本当に楽しすぎたのでまたプレイすることができたらいいなと思います

 

 

後、ゲームの前にはBBQもありました

 

走る前だから食べない、と遠慮している人もいましたが、自分はどんなゲームかいまいちわかっていなかったし、お腹も空いていたのでしっかり食べました

f:id:Choco_late:20220115162829j:plain

 

食べているときはおいしー、とか呑気に思いながら食べて満足していましたが、ゲームが開始し走り始めてからちょっと後悔しました

 

でもゲーム中に誰もリバースしていなかったし、自分も気持ち悪くはならなかったので大丈夫だったんだと思いたいです

 

 

 

 

 

1月13日

 

この日は数学とハワイアンスタディの二つの授業を受けました

 

ハワイアンスタディでは自己紹介と、授業も普通に受けました

 

ハワイの歴史とかについて学ぶクラスなのですが、ハワイ語とかもたくさん出てくるし、そもそも知らない歴史なので追いつくのに必死です

 

理解なんてできていません

 

ただ教授がすごくいい人で、飲み物とか食べ物とか気にしなくていいよって言ってみんなに水とか持っているか確認してくれるし、

 

授業の途中には数分休憩もあったりして助かります

 

授業があるのはお昼過ぎで座りっぱだと眠くなるので休憩時間で伸びをしたりして体を起こせるし、

 

もし授業に追いつけなくてもこの数分で落ち着くことくらいはできるかもしれないので、数分でもこの休憩は侮れないなと思っています

 

 

授業が終わってからは教会へ参加してきました

 

これはBCMの主宰している教会行事です

 

去年に引き続き毎週木曜日にあるそうなのでまたお邪魔してこようかな、という感じで行っています

 

今学期は授業と教会の間に十分時間があることから、ちょっとだけお手伝いとか初めてみました

 

マイクの音量チェックとか、スクリーンチェック、エアコン調整に、ライブ映像の準備など、今回は見て回るだけでしたが、手伝ってみました

 

どれも一つ一つはそんなに難しそうではありませんでしたが、マイクのチェックは音量の調整とか色々いじれて特に難しそうでした

 

慣れれば簡単で楽しいと聞いたし、見た感じ楽しそうで自分も興味があるので、マイク調整、チェックは今自分が一番気になっっているスポットです

 

今学期は課題が大変そうなのでいつも、というわけには行きそうにありませんが、時間がある時は行って手伝いをしたりしたいと思います

 

 

 

 

1月14日

 

今日はクラスがない日でした

 

金曜日はできるだけクラスを入れないようなスケジュールにできるようにクラスをとっています

 

課題がいっぱいあったら落ち着いて取り組む日がほしいのでそうしています

 

今日はまだ春学期始まって1週間目ですが、すでに課題が4つのクラス全てで出されています

 

数学は練習問題(復習問題)、ヒューマンサービスは3ついい行いをして、それをレポートにまとめる、地理は理想の環境(家の周り)を描いてディスカッションの準備とクイズを受ける、ハワイアンスタディは記事を読んでワークシートを解く、です

 

書き出して思いましたがなかなか多いですね

 

すでに半分以上は終わっているのでそこまで焦ってはいませんがこんな感じが毎週続くと思うと憂鬱です

 

特にレポートが苦手なので無くなってほしいです( ;  ; )

 

記事を読むのもハワイ語が多くてちんぷんかんぷんです( ;  ; )

 

とりあえずクラスを落とされない程度には頑張るのを目標で頑張っていきます...

 

 

 

 

 

いいこと/感謝したいこと

・学校開始

・BCMオープン

・イベント盛りだくさん

・ゲームいっぱい遊んだ

・食べ物もいっぱい食べた

・新しい人にも何人かあった

・天気がいい

 

悪いこと/直したいこと

・夜遅くなって日記が書けなかった

・風邪ひきなのにしっかり休めない(今はもうほぼ治ってるはず)

・課題めっちゃ多い(最初の週なのに( ;  ; ))

 

気分

・遊ぶの楽しー!

・課題なんて無くなってしまえー

 

 

 

明日は土曜日です

 

お買い物に行ってくる予定です

 

久しぶりの散歩にもなりそうな気がします

 

今年の抱負として健康にも気を使うことを書いているので、食材を買うときももう少し栄養とかバランスを意識しながら買っていきたいです

 

たくさん歩くのも忘れずに!

 

それではまた明日

Mahalo🌺

 

ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ