ハワイヒロ留学生の毎日日記

ハワイに留学している大学生の日常を綴っていきます

休む暇がない/12月12日【ハワイ留学】

Aloha🌺

ハワイのヒロに留学しているカレンです。

留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!

 

12月12日 🌦️

 

今日も仕事に行ってきました

BICでダークチョコのディップをしました

ダークチョコだったのですが多分最高記録の30トレーできました

 

最近は始めた当初のようにチェックが入ることがなくなりました

なのでたまに大丈夫かな?と心配になることがあります

でも自分ではいい感じにできているきがしているので多分大丈夫です

たまーにこれは綺麗にできた!っていうのができるのですが、このいい感じにできたやつを発見する頻度が上がってきている気がします

 

 

帰ってからは天文学者キリスト教さの方とズームミーティングをしました

今回は特に科学者と宗教をどう両立しているのか、というのをテーマに話しました

 

話していた中で特に印象に残ったのがケトル(お湯を焼かすポット)の話です

このケトルを見て誰かが、なんでケトルにお湯が沸いているの?と聞いたとします

この時なんて答えますか?

一つの答えとして、電気が熱を作り、ケトルを温め、ケトルの中の水の粒子が動き出すことによって水の温度が上がり、100度を超えたら蒸発し出すことでお湯が沸く、と言えます

これはとても科学的な答え方ですよね

もう一つの答えとして、紅茶を飲むためにお湯を沸かしている、と言えます

どちらの答えも質問の回答にあり得そうですよね

 

この内一つはどうやって、How、の質問に答え、もう一つはなぜ、Why、の質問に答えているのがわかりますか?

この時もう少し範囲を広く考えると、科学がどうやって(How)の質問に、そして宗教がなぜ(Why)の質問に答えているのではないか、と今回話を聞いた方が言っていました

なかなか面白い発見です

自分はWhyの質問には哲学も大きく関係していると思います

哲学もなぜの質問をテーマにしていることがほとんどですからね

 

他にも新しい発見とか面白い考え方だとかをミーティングの中で聞くことができました

長くなりそうなので省きます

とても貴重な体験ができました

 

 

そのごは仕事に励みました

国立天文台の仕事です

今fun fact と並行してやっているコインコンテストの作業をしました

 

ワイ島にある小中高校に案内の知らせを送るのでその準備をしています

先週宛名書き(ラベル作り)が終わったので今週は封筒に入れるレター作りです

学校名や校長名の記入、昨年のコンテスト入賞者がいればその記入、と少しの変更がありました

これをハワイ島にある学校分全てやるので意外と時間がかかります

今日は半分くらいできました

残りは明日やります

 

 

いいこと

・ミーティングがすごいためになった

・キーホルダー作った

 

悪いこと

・缶詰の端で指切った

 

気分

・仕事しかない

 

明日は水曜日です

特に予定がないので明日も仕事づめの1日になりそうな気がしています

 

それではまた明日

Mahalo🌺

 

ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii