Aloha🌺
ハワイのヒロに留学しているカレンです。
留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!
3月14日 ☀️
この日はマウナケアの山頂にあるジェミニ望遠鏡のツアーに行ってきました
ツアーは毎月第2、第4木曜日に行われていて、10人までの参加となっています
かなり早く埋まってしまうので2月ほど前から申し込みをしていました
そんな人気のツアーの予定はこんな感じです
10:30 集合
10:35 ~ 12:30 オリエンテーション
1:00 ~ 2:30 ツアー
こんな感じでした
集合場所はビジターセンターでした
10人しっかり埋まっていたそうですが、4人グループの人たちが連絡なくキャンセルとなり、たまたまキャンセル待ちで訪れていた2人組が参加してえ8人でのツアーになりました
案内のガイドが2人いて、オリエンテーションをする人と、ツアー中に説明をするガイドの方達でした
オリエンテーションはビジターセンターのすぐ上にあるHale Pohaku という建物内で行われました
ここは実際に望遠鏡の運営などに携わる人たちも利用する建物です
ミーティングルームやダイニング、ゲームルームがありました
今回はオリエンテーションを受けにミーティングルームに入りました
スクリーンにプレゼン資料が出され、それを見ながら説明を聞きました
ジェミニ望遠鏡について、どういう特徴があるのか、どういう観測方法なのかだけでなく、これからツアーをするにあたっての注意点なども説明を受けました
標高が高いので高山病になりやすく、気分が悪くなることも多いので、ならないように気をつけること、早く症状に気づくこと、体調が悪化する前にすることなどなど大事な話を聞きました
この後少しお昼休憩をとって早速マウナケア頂上へ登ります
大体時ごろから望遠鏡内のツアーが開始されました
望遠鏡についてまず酸素濃度?の検査をします
指をクリップみたいなので挟んで血中の酸素を測り、既定の数字に届かない人は酸素マスクみたいなのが配られます
自分は元気だったし頭痛や眩暈などの症状もありませんでしたが、数字が圧倒的に足りていなかったので酸素マスクを受け取りました
機械にチューブがつながっていて、鼻から酸素を取り込む酸素マスクでした
この機械が結構重いです
自分の他にも数人酸素マスクをしていました
後から一緒に行った友達が言っていましたが、ツアー中に頭痛がしだしてちょっとしんどかったらしいです
自分は酸素マスクがあったので全く頭痛や体調の不調はありませんでした
酸素がしっかり脳に届けられることでしっかりツアーの内容も頭に入ってきたので酸素マスク様様です
ツアーではジェミニ望遠鏡で使われている鏡の交換方法、整備方法的な話を聞きました
それと望遠鏡がどんな感じで動くのか、観測するときの動作みたいなのも説明を受けました
望遠鏡自体、すごく大きいんですよ
高さ何メートルだったかは忘れてしまいましたが、めちゃめちゃでかいのだけは覚えています
上の立っていたあたりから撮った写真です
見上げるほどの大きさですよ
でもすばる望遠鏡はジェミニ望遠鏡より少しだけ鏡のサイズが大きいです
さらに特徴的なのが、すばる望遠鏡には主焦点にカメラを設置できる点で、これにより解像度の高い宇宙の画像やデータが撮れるんですよ
今後すばる望遠鏡も見に行けたらいいなと思います
ツアーは大体2:30ごろに終わって、その後少し山頂の写真を撮ったりして楽しみました
今回はカメラを持っていったので綺麗な写真がが撮れたと思います
まだデータを移動していないのシェアすることできませんが、後で移動させて良さそうなやつを激選してからシェアするかもしれません
いいこと
・ジェミニ望遠鏡のツアーに行った
・山頂!🏔️
悪いこと
・酸素マスク思い
一言
・ジェミニ望遠鏡を間近で見れたの最高
それではまた明日
Mahalo🌺
ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m
他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii