Aloha🌺
ハワイのヒロに留学しているカレンです。
留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!
6月19日
この日から沖縄にいる親戚に会いに沖縄に行ってきました
着いてすぐはコストコに行って腹ごしらえと買い物をしました
どこのコストコに行っても置いてあるものは大体同じですが、たまに違うものがあると楽しいです
試食とかできるものも違うので試食は特に楽しいですね
この日は移動をした日で疲れていたしコストコで結構時間が潰れたのであまりあちこちはせずすぐに家でくつろぎました
6月20日
この日はパイナップルパークとネオパークへ行ってきました
ちっちゃいパイナップルを沢山みてきました
恐竜系も沢山展示してあって、特に恐竜とパイナップルの合わさったキャラクターが可愛かったです
5、6種類の恐竜がいてとても興味を引いたので、そのグッズを探してお店を回っていましたが、まだ新しくできたばかりらしくグッズはありませんでした
とても残念です
次はネオパークへ行ってきました
動物園です
ここでは入ってすぐに鳥に餌やりができるスペースがあり、そこを突っ切って次のエリアに行かないといけません
ここがやばくて、餌を求めて鳥が着いてくるのでめちゃめちゃストレスでした
餌なんか持っていないのに着いてくるし、結構量が多くて怖かったです
このエリアを抜ければ柵や檻の中にいる動物ばかりなのでましでしたが、初っ端に心をくじかれていたのでかなりしんどかったです
でも全て見終わったあとに乗った電車みたいなやつは楽しめました
園内を一周する電車で、車掌さんの説明を聞きながら進んでいきます
場所によっては俯瞰してみたり、動物の近くを通ったり、歩いて回るのとはまた別の楽しみがありました
イルミネーションの多いトンネルなどもありめっちゃ楽しかったです
電車を降りてすぐバードショーが始まる時間だったのでこれもみにいきました
タカとかフクロウに加えオウムの飛行を間近でみることができました
一緒に行った親戚はショー最後で飛んでくるタカを腕に乗せる体験をしていました
ショー観覧者の中から一人しかできないそうでしたが見事選ばれていました
自分はビビリなのでやる気はなく、代わりに写真を沢山撮りました
動きが速いのでブレた写真がほとんどでしたが、いい写真もいくつかとれて満足です
6月21日
この日は首里城とかりゆし水族館に行ってきました
工事中でした
来年あたりに終わるそうです
メインの門は工事中でしたが他は変わらずあったのでその辺をみてまわりました
天気が良くてめちゃめちゃ汗をかきましたが、帰り際に寄った茶屋で沢山お茶を飲んで涼みました
さんぴん茶と和菓子5つセットです
お茶はおかわり自由だったので沢山飲みました
和菓子の方はちんすこう以外名前を覚えてませんがどれも美味しかったです
次はかりゆし水族館へ行ってきました
いろんな魚や海の動物を見ました
ペンギンの餌やりやヒトデとなまこのふれあいなど体験が多めでした
自分はどれもやりませんでしたが写真は沢山撮ってきました
水族館ないはくらいのであまり思ったような写真が撮れませんでしたがいくつかはいいのが撮れたように思います
6月22日
この日は親戚が仕事で一緒に回れなかったので一人でプラプラしました
車に乗れば親戚の車を使ってどこか行ってきてもいいよと言われましたが、日本では5年以上運転をしていないので親戚の仕事場の近くを歩き回りました
モール内だったので沢山お店があったこともあり退屈はしませんでした
それにリロアンドスティッチが実写化されたことでフラダンスのパフォーマンスが数回あり、それを見ていたりもしたら時間を潰すのは簡単でした
ハワイでも沢山フラダンスを見ますが、まさか沖縄でもみるとは思っておらずびっくりしました
ダンスの良し悪しはわかりませんが楽しんで見ました
6月23日
この日はハワイでできた沖縄出身の友達にあってきました
いろんな沖縄の料理というか沖縄でしか食べれないようなものを教えてもらい、沢山沖縄料理を食べました
やっぱり現地の人おすすめの場所で食べるのがぽくて好きです
あとは美ら海水族館にも行ってきました
ジンベイザメがいます
この日は沖縄の祝日だったそうですが、それにしても人が多かったです
入ってすぐの水槽なんか人だかりで全然見えません
並んで動くのに沿ってみることしかできませんでした
カメラを持っていると割と前を譲ってもらえる率も上がるのですが、それでも前に行くのは大変でした
お昼過ぎから水族館に来ていて、ジンベイザメの水槽に行ったのがちょうど餌やりの時間だったらしく、餌やりも見ることができました
沢山食べていました
6月24日
この日は親戚とモールを見てまわりました
食べきれなかった沖縄料理を食べたりがメインです
夕方の飛行機で帰らないといけなかったのでそんなに食べることはできませんでしたが満足です
食べきれなかったものはまた次に行く時に食べればいいので
次の楽しみもあるというものです
それではまた明日
Mahalo🌺
ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m
他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii