Aloha🌺
ハワイのヒロに留学しているカレンです。
留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!
4月20日
この日は朝から仕事と勉強をしました
テストが迫っているので復習です
仕事は内職的な、イベントに必要な小物の準備をしました
どちらもそこそこ進められたので満足です
午後からは友達の家に遊びに行きました
ゲームをしました
overcooked2というゲームを最初にしました
最後のステージまでやり切りました
マリオカートもしました
200ccだったので操作が難しかったです
友達と、マスターレベルのCPUとやりましたが思ったよりもいいレベル感で楽しかったです
夜はそのままお泊まりしました
次の日が友達の誕生日だったのですぐに祝うためにお泊まりです
4月21日 ☀️
今朝は起きてすぐ友達の誕生日をお祝いしにお店に行ってきました
昨日がイースターだったのでチョコレートなどがセールに出されているかと思い行っていました
たくさんセールに出ていましたよ
うさぎの形がたくさんありました
ほとんどがミルクチョコレートだったのであまり買いませんでしたが、ダークチョコレートも入ったアソートや、ダークチョコレートがメインのチョコレートも少しあったので、そういうのを買いました
これで期末も乗り切れます
帰ってきてからは物理のクラスを受けました
magnetic field です
磁場の上に電気を流したワイヤーを乗せると動く、という仕組みを習っています
なんとなくは分かりますが数式が絡んでくると一気に難しくなります
次はコンピューターサイエンスでした
なんのトピックだったかは忘れてしまいました
テストデータやトレイニングデータがないときはどうするか、みたいなのを習った気がします
午後からは物理のラボがありました
interferenceと言って、2つのスリットの間を通ったライトがどうなるか実験をしました
スリット同士の間が広ければ広いほどスクリーンに映し出されるライトが小さく、多くなり、スリットの幅が広いと光の届く範囲が狭まる、などの実験結果が出ました
ラボのとはまた友達と会ってきました
ディナーに行きます
Hilo Burger Jointというレストランでは誕生日にバーガーが一つ無料になるので行ってきました
無料になるのは誕生日の人だけ、そして一つのバーガーです
自分はPhilly burgerを頼みました
付け合わせはサラダです
いつもポテトを頼みますが、最近は健康志向なのでサラダを頼みました
それにポテトだとお腹がはち切れそうになってしまうので
サラダもかなり量がありましたがしっかり食べ切れました
待っている間にはお酒も頼んでしまいました
Chee Hooといって、ココナッツラム、リリコイ(パッションフルーツ)、ライチ、レモネードのカクテルです
お酒を飲むつもりはなかったのですが、メニューを見ていてビビッときてしまいました
どれも自分の好きな味です
ココナッツラムのお酒は初めて飲みましたが苦味はなくかなり好きな味でした
それではまた明日
Mahalo🌺
ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m
他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii