ハワイヒロ留学生の毎日日記

ハワイに留学している大学生の日常を綴っていきます

お腹いっぱい食べた/4月11、12日【ハワイ留学】

Aloha🌺

ハワイのヒロに留学しているカレンです。

留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!

 

4月11日 🌦️

 

この日は朝からコーヒータイムに行ってきました☕️

ドーナツがたくさんありました🍩

自分も一つもらいましたが、後あと眠くなってきたので来週からはちょっと控えようと思います

 

すぐに物理のクラスを受けました

マグネットをやっています

なんか進みが早かったのであまり理解できませんでした

 

 

次はコンピューターサイエンスでした

K-meansというものを習いました

データをグループ化していきます

大雑把にはわかったと思います

 

 

お昼にはズームでミーティングをしました

土曜日にリサーチのメンバーのうち二人がプレゼンするのでその練習をしました

ちょっと朝のドーナツにやられてめっちゃ眠かったですが、頑張ってプレゼンを聞きました

自分は授業の時間が被っていたので一人しか聞いていませんが二人とも練習をして本番に備えています

 

 

お昼を食べたら仕事に行きました

ミーティングです

今まで作業したものの直しが必要な部分を話したり、これから作業する内容の話を詰めたりしました

ちょっと忙しいですが頑張ります

 

かえってからは夜にあるイベントに向けて準備をしました

カルチュラルポットラックがあったんですよ

一部ですが写真を撮ってきました

自分はレモンパスタを作って持って行きました

それとお正月に家族に持ってきてもらったはちみつレモンとヨーグルトも持ってきました

みんなも色々持ってきていて、全部食べたらお腹いっぱいになりました

いろんな食べ物を食べれて良かったです😋

 

 

 

 

4月12日 🌧️

 

今日は朝から勉強をしました

数学と物理の課題をしました

全然わからないです

数学はお助け機能がついているので計算に時間がかかるくらいなのですが、物理はやばいです

全然終わらないです

3時間くらいかけましたが納得のいく答えが出ません

これは明日もやらないといけないですね

 

 

それではまた明日

Mahalo🌺

 

ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii