ハワイヒロ留学生の毎日日記

ハワイに留学している大学生の日常を綴っていきます

こんなに時間がかかるとは/2月8日【ハワイ留学】

Aloha🌺

ハワイのヒロに留学しているカレンです。

留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!

 

2月8日 ☀️

 

今日は朝から課題をしました

物理の課題です

全部で5問あったのですが、合計5時間もかかってしまいました

2問目がなかなか解けず、この問題だけで3時間も使いましたよ

ちゃんと解けているかはわかりませんがとりあえず解けはしました

 

午後からは学校で働くための準備をしました

色々手続きがいるので確認作業と記入作業をしました

他にも奨学金の申し込みも進めました

フォームに記入したら一括で奨学金制度に申し込みをしてもらえる便利なものがあるので、その記入をしました

提出はまだしていません

教授などから推薦をもらえると少しだけですが可能性が上がるそうなので、今度教授に聞きに行ってから提出します

後は納税の準備も進めました

去年は提出期限を大幅に超えてから提出したので、今年はしっかり期限を守って提出します

(幸いお金が戻ってくるほど給料から引かれていたので無事そのお金は戻ってきました)

 

 

いいこと

・難しい課題が終わった

悪いこと

・課題一つに時間がかかりすぎ

・他の課題も進めたいのに時間がない

・外に一歩も出てない

一言

・まじで解くのに時間かかった

 

それではまた明日

Mahalo🌺

 

ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii