Aloha🌺
ハワイのヒロに留学しているカレンです。
留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます!
1月9日 🌧️
今日は朝早くから友達の送迎に行ってきました
行き先は空港ではなく車の点検です
その後は学校の新入生歓迎オリエンテーションのボランティアをしてきました
グループに分かれて注射を受けたり次のオリエンテーションに向かったりするのでその案内を任されました
自分は3つ目のグループの注射を受けてから次のオリエンテーションに向かうグループを担当しました
次のオリエンテーションに向かうグループもあります
注射を受けなくていい人もいます
担当グループの人たちを見失わないように気をつけながら案内をしました
注射が思ったよりも時間がかかってギリギリになってしまいましたが、なんとか担当グループの人たちを次のオリエンテーションに案内できて安心です
午後からはBCMの掃除を手伝いました
ストレージや冷蔵庫などをきれいにしました
賞味期限が切れていたものを捨てたり、整理整頓をしたりしました
冷凍庫が特にきれいになりましたよ
パンパンだったのから後ろが見えるくらいまで減らせました
終わりにみんなとご飯を食べて家に帰りました
ルームメイトとかももういて少し違和感がありますが挨拶をしながら入りました
3人のうち2人がもうきていて、どちらもマーシャル諸島から来たっぽいです
まだしっかり話してはいないので確実ではないですが、朝のボランティアの時に配られた紙に名前があったのでそうだと思います
帰ってきた時には友達もいたようなので話しませんでしたが、今度しっかり話をできたらいいなと思います
いいこと
・ボランティア臆せずにできた!
・無料でご飯もらってきた!
・友達からハリーポッターのPEZキャンディーとビーズをはる大きなクラフトシートみたいなのもらった
悪いこと
・帰ったら人がいっぱいおって緊張する
一言
・春学期は秋学期に比べて新入生少ない
明日は金曜日です
午後から仕事があります
そのあとはBCMでディナーがあります
週末からあるイベントに向けて気合を入れますよ💪🔥
それではまた明日
Mahalo🌺
ランキングに参加しているのでクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m
他にもインスタやYouTubeもやっているのでよかったらこちらからどうぞ↓ https://linktr.ee/karen_hawaii